東大阪市瓢箪山の歯医者 | 医療法人小川歯科医院

東大阪市瓢箪山の歯医者 | 医療法人小川歯科医院

  • ホーム
  • 診療案内
    • 予防歯科
    • 歯周病治療
    • 小児歯科
    • 矯正歯科
      • 成人矯正-インビザライン
      • 小児矯正-マイオブレース
    • インプラント
    • 顎関節外来
    • 白い歯外来
    • 息さわやか口臭外来
    • 赤ちゃん歯科
    • マタニティ歯科
    • 歯の健康診断
    • 訪問診療
    • 唾液検査(サリバテスト)
  • 設備紹介
  • 院長・スタッフ紹介
  • 診療時間・アクセス
  • 歯科医師臨床研修の方へ
  • 歯科衛生士募集
FAX 072-987-1142 ご予約・お問い合わせ電話番号072-987-1127 初診限定ネット予約 瓢箪山の歯医者医療法人小川歯科医院公式ラインお友達追加

お口の豆知識

2025年4月17日2025年4月3日 ogawadc

入れ歯が痛い!原因と快適に使うためのポイント

せっかく作った入れ歯でも、「噛むと痛い」「歯茎に違和感がある」「長時間つけると痛くなる」といった悩みを抱えている方は少なくありません。入れ歯は、お口にしっかり合っていれば快適に使えますが、わずかなズレや変化が原因で痛みや

続きを読む
2025年4月3日 ogawadc

子どものすきっぱが気になる!成長とともに変わる歯並びの話

お子さんのすきっぱを心配される親御さんは多いですが、乳歯の段階でのすきっぱは永久歯のきれいな歯並びのために必要なことです。しかし、注意が必要なケースもあります。 今回は子どものすきっぱについて、いつまで様子を見ていいのか

続きを読む
2025年3月19日2025年3月5日 ogawadc

あなたのお口を幅広い分野から守る総合歯科診療

歯科医院を選ぶとき、「虫歯治療だけでなく、歯並びや歯茎の健康まで総合的に診てもらえるところがいい」と考える方も多いのではないでしょうか?そこで幅広い診療を行うのが、「総合歯科診療」です。 今回は総合歯科診療とは何か、患者

続きを読む
2025年3月5日 ogawadc

子どもはいつから歯医者に通うべき?早期受診がもたらすメリット

「うちの子、まだ歯が生えそろっていないから、歯医者さんはまだいいかな?」そう思っていませんか? お子様の将来のためには、早いうちから歯科医院に通う習慣をつけることが大切です。今回は、歯科医院を早期に受診するメリットと、当

続きを読む
2025年1月22日2025年1月7日 ogawadc

口呼吸が及ぼす影響とは?歯科から見た健康への影響と対策

無意識に口で呼吸をしている「口呼吸」。実は、口呼吸はお口の健康だけでなく、全身の健康にも影響を与える可能性があります。今回は口呼吸が引き起こすリスクや改善方法について、歯科の視点からご紹介します。   口呼吸と

続きを読む
2025年1月7日 ogawadc

夜間の歯ぎしりや食いしばりを守る「ナイトガード」とは?

寝ている間に無意識に行っている「歯ぎしり」や「食いしばり」は、歯や顎に大きな負担を与えることがあります。その結果、歯がすり減ったり、顎関節に痛みが生じたりすることも。このような問題を防ぐために、歯科医院では「ナイトガード

続きを読む
2024年12月4日 ogawadc

子どもの味覚を豊かに育てるコツと健康との関係

子どもの成長にとって「味覚」はとても大切な感覚です。食べ物の好き嫌いや食事の楽しさだけでなく、味覚の発達にはお口や体の発育が密接に関係しています。 今回は、歯科医院の観点から、味覚の育て方とその重要性についてご紹介します

続きを読む
2024年11月20日2024年11月5日 ogawadc

10代の方へ、今から始める歯の健康管理

「10代で虫歯も無いのに歯医者に行く必要なんてある?」と思っている人、結構多いのではないでしょうか。 10代だからこそ、歯の健康を守るために定期的な検診がすごく大事なんです。今回は、その理由をご紹介します。  

続きを読む
2024年11月6日2024年11月5日 ogawadc

なぜ舌を噛んでしまうの?

「あ、また舌を噛んでしまった…」日常会話中や食事中に、ふと舌を噛んでしまう経験はありませんか? 実は、舌を噛む原因は様々です。今回は、舌を噛んでしまう原因と対策についてご紹介します。   舌を噛む原因 舌を噛ん

続きを読む
2024年10月23日2024年10月9日 ogawadc

ご自宅で受ける安心の歯科診療「訪問診療」

家で寝たきりなど通院が困難で、「歯医者さんに行きたいけれど、なかなか出かけられない…」というお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。高齢化が進み、外出が難しい方が増える中、自宅で歯科診療が受けられる「訪問診療」が注

続きを読む

投稿のページ送り

1 2 … 6 次へ

最近の投稿

  • 入れ歯が痛い!原因と快適に使うためのポイント
  • 子どものすきっぱが気になる!成長とともに変わる歯並びの話
  • あなたのお口を幅広い分野から守る総合歯科診療
  • 子どもはいつから歯医者に通うべき?早期受診がもたらすメリット
  • 気づいていますか?歯の亀裂が引き起こすリスクと予防法

アーカイブ

タグ

お口とからだ インプラント ホワイトニング マタニティ歯科 予防歯科 口腔外科治療 口臭治療 安心・安全な歯科医療のために 審美歯科 小児歯科 感染症対策 歯周病治療 矯正治療 虫歯治療 赤ちゃん歯科 顎のトラブル

人気コラムランキング

1

疲れやストレスで歯茎に違和感が!?お口をケアして免疫力アップ

疲れやストレスで歯茎に違和感が!?お口をケアして免疫力アップ

2

若くても油断大敵!歯茎が下がる原因と対策

若くても油断大敵!歯茎が下がる原因と対策

3

噛まないとどうなるの

噛まないとどうなるの!?

マウスピース矯正「インビザライン」

マウスピース小児矯正「マイオブレース」

初診専用オンライン予約

よくある質問

スタッフ募集

医療法人小川歯科医院 研修医募集サイト

医療法人小川歯科医院 歯科衛生士募集サイト

  • ホーム
  • 初めての方へ
  • 当院の特徴
    • 予防歯科
    • 歯周病治療
    • 小児歯科
    • 矯正歯科
      • 成人矯正-インビザライン
      • 小児矯正-マイオブレース
    • インプラント
    • 顎関節外来
    • 白い歯外来
    • 息さわやか口臭外来
    • 赤ちゃん歯科
    • マタニティ歯科
    • 歯の健康診断
    • 訪問診療
    • 唾液検査(サリバテスト)
  • 設備紹介
  • 院長・スタッフ紹介
  • アクセス・診療時間
  • お口の豆知識
  • お知らせ
  • 医療控除について
  • 施設基準について
  • よくある質問
  • 歯科研修医募集サイト
  • 歯科衛生士求人専門サイト
  • マウスピース矯正インビザライン特設ページ
  • マウスピース小児矯正マイオブレース特設ページ
  • 瓢箪山の歯医者小川歯科医院Instagram 瓢箪山の歯医者小川歯科医院Facebook 瓢箪山の歯医者小川歯科医院YouTube
HOME > お口とからだ

瓢箪山の歯医者 医療法人小川歯科医院

〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町1-33
近鉄電車「瓢箪山駅から徒歩10分、 「新石切駅」から徒歩15分、駐車場18台完備

072-987-1127

予防歯科/歯周病治療/小児歯科/矯正歯科/インプラント/顎関節外来/白い歯外来(ホワイトニング)/息さわやか口臭外来/赤ちゃん歯科/マタニティ歯科/歯の健康診断/訪問診療

診察時間月火水木金土日祝
午前9:30~12:30○○○○○○××
午後3:00~7:00○○○○○▲××
▲土曜午後の診療は14:30まで

連携医療機関:大阪歯科大学付属病院 / 市立東大阪医療センター / 大阪赤十字病院 / 国立病院機構大阪医療センター / 八尾徳州会総合病院 / 医真会八尾総合病院

サイトマップ

  • ホーム
  • 初めての方へ
  • 当院の特徴
  • 設備紹介
  • 院長・スタッフ紹介
  • アクセス・診療時間
  • お口の豆知識
  • お知らせ
  • 医療控除について
  • よくある質問
  • 施設基準について
  • プライバシーポリシー

診療案内

  • 予防歯科
  • 歯周病治療
  • 小児歯科
  • 矯正歯科
  • インプラント
  • 顎関節外来
  • 白い歯外来(ホワイトニング)
  • 息さわやか口臭外来
  • 赤ちゃん歯科
  • マタニティ歯科
  • 歯の健康診断
  • 訪問診療
  • 唾液検査(サリバテスト)
ご予約・お問い合わせ電話番号072-987-1127 瓢箪山の歯医者医療法人小川歯科医院公式ラインお友達追加 初診限定ネット予約
© 瓢箪山の歯医者 医療法人小川歯科医院