金属を使わないメタルフリー治療

歯科治療では一般的に、耐久性が強く比較的に安価な金属の詰め物や被せ物が使用されています。しかし、金属アレルギーや金属の成分による歯茎の着色など、健康や見た目に影響を与えることがあります。これらのトラブルを解決するために、メタルフリー治療が注目されています。

そこで今回は、メタルフリー治療とは何か、お口の中の金属が及ぼす影響や、メタルフリー治療のメリットデメリットについてご紹介します。

健康的な口元

 

メタルフリー治療とは

メタルフリー治療とは、歯科治療で使用されている銀歯のような金属を使用しない治療法のことを指します。金属の代わりに、セラミックなどの非金属材料が使用されます。

 

お口の中の金属が及ぼす影響

金属アレルギー

お口の中の金属が唾液に溶けだして体内に取り込まれることで、金属アレルギーを発症することがあります。

 

歯茎の黒ずみ(メタルタトゥー)

歯茎の黒ずみ(メタルタトゥー)

お口の中の金属の成分が溶け出し、歯茎の黒ずみの原因となることがあります。一般的に健康に影響を与えることはありませんが、審美性を損ねます。

 

2次カリエス

二次カリエス(虫歯の再発)

金属の詰め物や被せ物は、セラミックの詰め物や被せ物に比べて劣化しやすく、歯と被せ物のわずかなすき間から虫歯が再発するリスクがあります。

 

メタルフリー治療のメリットデメリット

メタルフリー治療は、金属と比べて審美性に優れている、金属アレルギーの心配がない、虫歯の再発のリスクが低いなどのメリットはありますが、素材によっては保険がきかないことがあるため、治療費の負担額が大きくなることがあります。

各歯科医院で扱っている素材は様々ですので、かかりつけの歯科医院でしっかり説明を受けましょう。

歯の色の確認

当院では、セラミックを中心に、様々な素材を取り揃えております。例えば、前歯であれば審美性に優れた素材であったり、奥歯であれば強度のある素材など、患者さんのお口の状態に合わせた素材をご提案させていただきますので、お気軽にご相談下さい。

 

まとめ

今回は、メタルフリー治療とは何か、お口の中の金属が及ぼす影響や、メタルフリー治療のメリットデメリットについてご紹介しました。

メタルフリー治療は、金属アレルギーや金属による歯茎の着色、金属の見た目が気になるなどのお悩みがある方に理想的な選択肢です。しかし、どんな素材を使っても、口腔ケアを怠ってしまうと、虫歯や歯周病になってしまいますので、定期検診などのメインテナンスは忘れずにしっかり行ってお口のトラブルが再発しないようにしましょう。

瓢箪山の歯医者・医療法人小川歯科医院院長・歯科医師 小川清二

記事監修医

瓢箪山の歯医者
医療法人小川歯科医院
院長・歯科医師 小川清二

プロフィールはこちら

一覧へ戻る